簡単「マカオ名物アフリカンチキン」再現レシピ!おうちで作ろう!外は外はカリッと中はジューシー!おうちで簡単に作れるマカオ名物アフリカンチキンレシピをご紹介します。 お店によって味も調理方法も違うので再現するのが難しい料理の一つですが頑張ってやってみました。結果は予想以上に美味しかったんで、レシピをシェアーしたいな・・・と思いました。ぜひ作ってみてくださいね(。・ω・。)ノ♡

ごはんにもパンにもパスタにも合う♪
焼きあがったアフリカンチキン、外はカリット中はジューシー。カリット香ばしくグリルした鶏肉と、ココナッツミルクの甘みと、ガーリックやスパイスの辛みが効いたソースがたまらない。中華でもない、エスニックでもない、洋食でもない絶妙な風味が食欲をそそります。ごはんにもパンにもパスタにも合う♪
「アフリカンチキン」とは!
面白いことに、名前は「アフリカン・チキン」ですがこれがアフリカのレシピではなく、マカオを代表する料理の一つであります。名前も不思議ですが、これがまた味もちょっとした不思議な美味しさで、ポルトガルやアフリカ、東南アジアなど色んな地域のスパイスやココナッツミルクを使っていて、ちょっとだけ辛いけどそれほど辛くもない。

作り方はスゴク簡単
- STEP1 鶏肉は下味を付ける
- STEP2 [ソース]を作る
- STEP3 鶏肉を焼く
- STEP4 オーブン使用可能な食器にソースを入れる
- STEP5 焼いた鶏肉をソースの中に入れ、オーブンで焼く
オーブンがない場合、焼いた鶏肉をソースの鍋に入れ、10分ほど煮る。
「週末にチャレンジしたい」レシピ
初心者でも失敗なし、作って楽しく、食べて美味しいレシピ!
週末の楽しみとしてぜひトライしてみてくださいね(。・ω・。)ノ♡

フライパンで簡単「スリランカのホッパー」作り方「ホッパー」作ってみたい!でも、専用のホッパーパンをわざわざ買いたくない!という人必見!専用のホッパーパンがなくても、小さめのフライパンで簡単作れる「スリランカのホッパーの作り方」をご紹介します。

簡単本格!フライパン一つで「バターチキンカレー」フライパン一つで作れる、簡単だけど本格「バターチキンカレー」の作り方をご紹介します。クリーミーでバター(何といってもバターチキンです!)の風味がたっぷりで、マイルドで濃厚なグレービーソースがたっぷりかかっており、ご飯やナンとの相性も抜群です。
「マカオ名物アフリカンチキン」再現レシピ
材料(2人分)
チキンのマリネ用
骨付き鶏もも肉 2本
塩 小さじ1/2
黒コショウ 小さじ1/2
シナモン 小さじ1/4
クーローブ 小さじ1/4
玉ねぎ (みじん切り)大さじ1
ショウガ(すりおろし)小さじ1/2
にんにく(すりおろし)小さじ1/2
チリパウダー 小さじ1
ロースマリー 小さじ1/2(あれば)
オリーブオイル 大さじ1
ソース用
オリーブオイル 大さじ2
ショウガ(すりおろし) 大さじ1/2
にんにく(すりおろし) 大さじ1/2
玉ねぎ(みじん切) 1個 約200g
ベイリーフ 2
チリパウダー 小さじ1 (お好みで)
パプリカパウダー 小さじ1 (あれば)
黒コショウ 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
ピーナッツバター 大さじ1
鶏がらスープ 100cc
トマトピューレ 100cc
ココナッツミルク 100cc
酢 大さじ2
さとうきび 砂糖又砂糖 大さじ1
バター 20g
鶏肉は下味を付ける
骨付き鶏もも肉を用意する。

マリネ用材料を用意する。

マリネ用の材料を鶏肉にまんべんなくつける。ラップをして冷蔵庫に入れて2~6時間又は一晩置く。

[ソース]を作る
ソース用材料を用意する。

プライパンに油を入れて、にんにくと生姜を入れ香り立つまで中火で炒める。 玉ねぎを入れ、さっと炒める。

ベイリーフ、チリパウダー、パプリカパウダーを加え、混ぜながら炒める。塩・コショウを加えてよく混ぜる。なじんだら、ピーナッツバターを加えてよく混ぜる。

鶏がらスープとトマトピューレを加えてよく混ぜる。ひと煮立ちしたら、ココナッツミルクを加えてよく混ぜる。酢と砂糖入れてよく混ぜる。ソースは焦がさぬよう、ソースの色に艶が出て来るまで弱めの中火で5分位加熱する。(時々混ぜる)。

火を止めて、バターを入れ、フライパンを火から下ろす。

鶏肉を焼く
熱したフライパンに油を入れて、鶏肉を皮の面を下にして入れて、強火で焼く。

鶏肉の皮がパリっとしたら裏返し、両面こんがり焼く。

焼いた鶏肉をソースに入れ、ひと煮する(オーブンがない場合)
ソースを強めの中火で温める。焼いた鶏肉をソースに入れて10分ぐらい煮る。途中で、鶏肉を裏返し、両面をソースに程よくなじませる。火からおろす。

オーブンで焼く場合
オーブンを180度に温める。焼いた鶏肉を耐熱皿に皮を上にして並べる。ソースを鶏肉の上にかける。

鶏肉に軽く焦げ目が付くまで30~40分焼く。

作り方のコツ・ポイント
- 鶏肉はマリネ用材料をつけて一晩おいた方がおいしさもアップするし、次の日、アフリカンチキン簡単に作れます。鶏肉は焼く30分前に冷蔵庫から出しておきます。
- 皮をカリッと焼くのがポイント♪ 鶏肉は皮の面から焼き、皮はパリっとするまで焼いてください。
- ソースも前日作って冷蔵庫においた方が次の日、チキンを焼いて、そのソースに入れて煮る/焼くだけで、アフリカン・チキン簡単に作れます。
- オープンがあれば、ひと手間をかけてオープンで焼いたほうがより本場の味に近くなりますし、美味しさアップします。オープンがなければグリルでOK
「色々な国の料理」作ってみよう!
おうちで「色々な国の料理」を作ってみよう!
「カンティ』と一緒に、世界中の美味しい料理をおうちで作ってみませんか?
初心者でも失敗なし、作って楽しく、食べて美味しいレシピをまとめました。
週末の楽しみとしてぜひトライしてみてくださいね(。・ω・。)ノ♡
このレシピを作ったら、 #joyofeatingtheworld or @joyofeatingtheworld
でぜひシェアしてくださいね😚
- 日本語レシピ こちらをクリック:日本語レシピ
- 英語レシピはこちらをクリック:ALL RECIPE
おすすめ「世界の料理」レシピ!

体にやさしい「自家製ジンジャーエール」の作り方