こんにちは!カンティです。今回、エキゾチックな「スイートミルクコーヒー」の作り方をご紹介します。スパイスの香りを効かせた練乳入りコーヒードリンクで、暑い夏はもちろん、一年中お楽しみいただます。普段とちょっと違う「コーヒー」を楽しみたいとき♪ぜひ気軽に試してみてくださいね。

エキゾチックなスイートミルクコーヒ
を作ってみましょう
こんにちは!カンティです。今回、エキゾチックな「スイートミルクコーヒー」の作り方をご紹介します。スパイスの香りを効かせた練乳入りコーヒードリンクで、暑い夏はもちろん、一年中お楽しみいただます。
絶妙なバランスがポイント!
中身はどうなっているかというと、
- コーヒー:インスタントコーヒー又はドリップコーヒー
- ミルク:ミルクと練乳
- スパイス:ホールスパイスの カルダモン、シナモン、クローブ
- お好みで砂糖又はバニラシロップ
こんな中身で出来上がったドリンクです。
普段とちょっと違う「コーヒー」を楽しみたいとき♪ぜひ気軽に試してみてくださいね。
コツ・ポイント
- このレシピではインスタントコーヒーを使いました。お好みの粉コーヒーまたはインスタントコーヒーを使用できます。コーヒーの量をお好みに応じて調整してください。
- 砂糖の代わりに練乳を少し入れて、甘さ控えめに作りました。練乳入れることでクリーミーさをアップします。お好みに合わせて、砂糖や練乳の量を調整しましょう。
- 牛乳は混ぜながら加熱すると膜がはらずに仕上がります。
- 今回、ホールスパイスの カルダモン、シナモン、クローブを使いました。シナモンだけでもOK。
- ホールスパイスの代わりにパウダースパイスを使ってもOK。その場合、小さじ半分ぐらいのシナモンパウダーを使いましょう。
- カルダモンとクローブをわざわざ買う必要はありません。あれば、ほんの少しぐらいで十分。パウダー状のカルダモンとクローブを入れすぎないように注意。
- スパイスは入れすぎてしまうとコーヒーの風味が壊れてしまうことがあります。
- バニラエキスやエッセンス加えると風味を高めます。
エキゾチックな☆スイートミルクコーヒ☆作り方
準備時間 5分
調理時間 10分
材料 2人分
水 200ml
カルダモン 3個
クローブ 3個
2インチのシナモンスティック
インスタントコーヒー 大さじ1
牛乳 400ml
コンデンスミルク 大さじ1
バニラシロップ又はエキスやエッセンス、適量(お好みで)
作り方
このレシピではホールスパイスの カルダモン、シナモン、クローブを使いました。※ホールスパイスの代わりにパウダースパイスを使ってもOK。その場合、小さじ半分ぐらいのシナモンパウダーを使いましょう。カルダモンとクローブをわざわざ買う必要はありません。あれば、ほんの少しぐらいで十分。パウダー状のカルダモンとクローブを入れすぎないように注意。

ホールスパイスを軽く砕く。※すり鉢があれば楽にできます。 ジッパー付き袋やキッチンペーパー等に包み、ビンなど硬いもので潰して砕くこともできます。

鍋に水と砕いたスパイスを入れ、沸騰させる。沸騰したら弱火で5分ほど煮る。※パウダースパイスを使う場合後で入れましょう。

インスタントコーヒーを加えてよく混ぜる。コーヒーの量をお好みに応じて調整してください。パウダースパイスを使う場合、ここで入れましょう。※このレシピではインスタントコーヒーを使いました。お好みのドリップコーヒーまたはインスタントコーヒーを使用できます。

牛乳を入れてよく混ぜる。※牛乳は混ぜながら加熱すると膜がはらずに仕上がります。

コンデンスミルクを使う場合は加えてよく混ぜる。※砂糖の代わりに練乳を少し入れて、甘さ控えめに作りました。練乳入れることでクリーミーさをアップします。お好みに合わせて、砂糖や練乳の量を調整しましょう。

火から下ろし冷ます。冷めたら、バニラシロップ又はエッセンス/エキスを加えてよく混ぜる。あら熱が取れたら、茶こしでこし、冷蔵庫で冷やす。

グラスに氷を入れ、その上に冷やしたアイスコーヒーを注ぎます。アイスコーヒーははストレートでそのまま飲むのももちろん美味しい。

では、次回の「世界のレシピ」もお楽しみに!
このレシピを作ったら、 #joyofeatingtheworld or @joyofeatingtheworld
でぜひシェアしてくださいね(。・ω・。)ノ♡
- 日本語レシピ こちらをクリック:日本語レシピ
- 英語レシピはこちらをクリック:ALL RECIPE
このブログをいいな、応援したいなと思った方、いいね!と登録をよろしくお願いします。登録を希望される方は、以下のフォームからメールアドレスを入力して[subscribe]ボタンを押してください…